KAORU MATSUMOTO Photographer

モデル経験がない人のための
ポートレート撮影

詳しくはこちら 

カメラマンとのトラブル防止に「撮影の約束ごと」を作ろう

怪しいカメラマンを寄せつけないためには、SNSでカメラマンとのやりとりを始める前に「撮影の約束ごと」を作るのが大切です。
「撮影の約束ごと」とは、あなたがモデルとして撮影を受ける条件やNG項目などをまとめたもの。

SNSで犯罪目的のカメラマンが目をつけるのは、「押せば言うことを聞きそうな流されやすい人」「嫌なことにはっきり意思表示をできない人」です。
撮影条件の中にNG項目をはっきりと書いておくことで、怪しいカメラマンからの接触を減らすことができます

この記事では、先輩モデルさんたちが経験した様々なトラブルを参考に、僕が作った「撮影の約束ごと」の例文をご紹介します。
コピペして自由に使ってください。

【撮影のお約束(例文)】

お互いを信頼して気持ちよく撮影ができるように、お約束ごとをまとめました。
モデルご依頼の前に、全ての内容をご確認ください。

■撮影場所について

  • 公共交通機関の駅から徒歩圏内の場所(車移動はNG)
  • 第三者の目のある屋外
  • 当日突然雨になった場合でも、スタジオやホテルなどの室内撮影には対応できません。傘をさしての屋外撮影か、東京国際フォーラム・国立新美術館(事前申請なしでポトレ撮影OK)のような第三者の目の届く施設での撮影、もしくは延期をお願いします。
    ※ 複数回の撮影をご一緒したカメラマンさんで、こちらが信頼できると判断した方とはスタジオ撮影なども検討いたします。

■撮影時間

  • 待ち合わせから解散までで、○時間とさせていただきます
  • 駅集合、駅解散でお願いします

■衣装

  • 基本的にこちらがもっている服の中で対応いたします
  • カメラマンさんがご自分のイメージの衣装をご購入される場合は、費用のご負担をお願いします。また、ご購入される前に必ず服の写真を送ってください。露出の多いものなど、こちらが着用できないと判断したものはお断りすることがあります(その場合でも料金負担などの対応はできません)。

■撮影料金・モデル料金

  • 相互無償でお願いします。(有償の場合は「1時間につき¥6,000の撮影料金をいただきます」など。当日手渡しなのか、振り込みなのかも明記しておきましょう)
  • テーマパークへの入場料など、撮影場所に何らかの料金がかかる場合はご負担をお願いします。
  • キャンセル料など後で発生する可能性がある料金については、必ず事前にお伝えください。後出しの請求には一切対応できません。

■撮影中のNG行為

  • 下着や胸元が見えそうなきわどいポーズの要求
  • スカート着用時の過度なローアングル撮影
  • ボディタッチ(ポーズの指示を含め、いかなる理由でもNGです)
  • 事前にご相談のない性的なシチュエーションのリクエスト。当日に「今日は彼氏との初デートの設定で」と言われて距離をつめられても対応できません
  • お約束を守っていただけない場合は、撮影を中止させていただくことがあります。その際、カメラマンさんの撮影にかかった費用などの負担はできません。

■写真の使用について

  • 写真を外部に公開するときは、必ず事前に公開先(SNSアカウント、Webサイト、応募先のコンテストなど)をお知らせください。
  • カメラマンさんが公開した写真の中で、こちらの意に沿わないものについては削除のお願いをすることがあります。そのときはご対応をお願いします。
  • 写真は私のSNSアカウントでもご紹介させてください。私が公開した写真の中で削除してほしいものがあれば、ご連絡ください。速やかに対応します。

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。以上の内容にご承諾いただけるようでしたら、その旨をDMにてお伝えください。
撮影の具体的なお話に進む前に、最後に一つだけお願いがあります。
カメラマンさんの顔写真を送ってください。
万が一撮影中にトラブルが発生した場合、カメラマンさんの手元には私の写真が残りますが、私の手元にはカメラマンさんの情報が何も残りません。
お互いに対等な立場で信頼関係を築き、安心して撮影を楽しめるようにご協力をお願いします。

この例文は、先輩モデルさんたちへのヒアリングを元に、様々なトラブルを避けられるようかなり細かく、毅然としたスタンスが強調されるように書いています。

ただ、お約束ごとの内容があまり厳しすぎると、モデルの依頼をしてくれるカメラマンが中々見つからないということもあるかも。

その場合はご自身の性格を考えた上で、不要なものを消したり口調をやわらかくしてみてください。

ただ、場の空気に流されやすい人、気の進まないことにイヤとはっきり言えない人、痴漢などの怖い思いをしたときに体が固まって動けなくなる人は、なるべく細かく条件を書いておいた方がいいです
トラブルへの対応力が弱いのなら、トラブルメーカーを寄せつけないことに全力投球してください。

カメラマンとのトラブルの対応方法については、↓の記事に細かく書いています。合わせて読んでみてください。

鏡の中の自分はありのままの自分?
撮影に美人が来たらカメラマンはテンション上がる?ブスが来たらテンション下がる?
被写体の女性が安全にポートレート撮影を楽しむために
現役ポートレートモデルが教える「撮影中のセクハラ対処法」
「睡眠薬混入わいせつ事件」から考える被写体の身の守り方
トラブル回避にはカメラマンの身元確認よりも顔写真要求の方が安全